MITAKA DORI EYE CLINIC

地域の皆様のホームドクターとして丁寧で優しい医療を行うように心掛けています。

JR東日本 三鷹駅より徒歩10分

眼科小児眼科メガネ処方コンタクト処方

当院からのお知らせ

2023.06.02

※当院では、三鷹市眼科検診を受付しております※

2023.06.02

【臨時休診のお知らせ】

7月15日(土)は臨時休診となります。

2023.05.15

2023年6月26日(月)は、臨時休診となります。

2023.03.30

【GWのお休みについて】
4月29日(土)から5月7日(日)までお休みさせていただきます。
5月8日(月)から通常診療を行います。

2023.03.06

2023年4月7日(金)は、学会出席のため、休診となります。

2023.02.22

【マイオピン価格改定のお知らせ】

2023年4月1日より、仕入れ価格の高騰のため、マイオピン点眼の価格を値上げさせていただきます。

0.01%マイオピン 3,500円(税込み)

0.025%マイオピン 4,000円(税込み)

自費での検査料(2,000円)に変更はありません。

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

2023.02.06

3月6日の午後は休診になります。
3月9日の午後の開始時刻が14時30分からになります。

お知らせ一覧はこちらから

三鷹通り眼科の特徴

目や足の不自由な方やお子様連れの方・ご年配の方にやさしく配慮しています。

  • 広々とした院内
  • 駐輪場あり
  • 大学病院と密接に連携
  •  
  • バリアフリー
  • キッズルーム
  • 診療予約システムを導入
    (予約なしでも診察可能)

眼科

ドライアイ、結膜炎、飛蚊症、眼精疲労、アレルギー等、日常的な疾患をはじめ、白内障、緑内障、加齢黄斑変性のチェック、小児眼科、レーザー治療の御相談、糖尿病・高血圧の眼科検診などさまざまな眼科疾患を診療しています。また、めがね・コンタクトレンズ処方や定期検査をご希望の方でも診療可能です。
一方の眼が悪くなっていてももう一方の眼が視野や視力を補い、普段の生活の中では初期症状に気付かないことがあります。症状を自覚し始めた時には病気が進行している場合がありますので気になる症状や違和感がありましたら、お気軽にご相談ください。

詳しくはこちらから

小児眼科

お子さまの目が寄っている気がする、テレビを前の方で見るようになってきた、物を見るときいつも頭を傾けて見ている、目を細めるなどの症状が現われた場合は、何らかの目の障害を抱えている可能性があります。
小さなお子さまは言葉で伝えられず、また目の障害は外見では分かりにくいため、目の障害に気づかず、発見が遅くなることがあります。乳幼児の症状は特に、早期で治療ができれば、良い効果が期待できますので、お子さまの目の様子がちょっとでも変だなと感じたら、できるだけ早く眼科を受診してください。

詳しくはこちらから

メガネ処方

メガネをかけると近視がすすむ、視力が悪くなるのでは?と思われる方もいらっしゃるとおもいますが、特に近視の場合には裸眼の視力が下がってきているにもかかわらず眼鏡を装用しないでいると、目を細めてものを見てしまい目つきが悪くなってしまったり、見えないことでさらに近くでものを見るようになってしまったりすることがあります。また、近視や乱視だと思っていても、検査で緑内障などの病気がみつかることもありますので目の検査を受けてメガネの処方箋を貰ってからメガネを作りましょう。

詳しくはこちらから

コンタクト処方

コンタクトレンズはメガネよりも視野が広い、運動の時にズレにくい、ラーメンやそばなど温かいものを食べてもくもらないなど大変便利な医療用具です。
しかし定期検査を受けなかったり、正しくないレンズケアを続けたりすることで取り返しのつかない事態を引き起こす症例が報告されていますので眼科医の診察のもと正しい装用方法で使用する必要があります。
コンタクトレンズの装用では角膜にキズがついたり、アレルギー性結膜炎などを起こしてしまったりすることもあり、充血や異物感など目の症状が出たときには自分で判断せず眼科医の診察を受けて下さい。また3か月を目処に定期検査も受けるようにしましょう。
*コンタクトレンズを使用している場合、お使いのコンタクトレンズのベースカーブ、度数、サイズがわかるものをご持参して頂くと検査をスムーズにすることができます。
*コンタクトレンズは取り寄せになることがございます。
*初めてのコンタクトレンズ希望の方は装用練習に時間がかかりますので、予約の上、1時間以上前に来院してください。
*カラーコンタクトは、度数入りのもののみ取り扱いをしています。整容的な目的での度数の入っていないカラーコンタクトの取り扱いはしておりません。
*コンタクトレンズに関しまして当院では小学生に対するコンタクトレンズは処方しておりません。中学生の場合は、保護者と同伴で予約の上、受診をお願いします。
*当院では、メルスプランは対応しておりません。
*当院ではメニコンZの取り扱いはしていません。
*初めてのコンタクトを希望される方はコンタクトレンズ装用動画サイトを見てから受診していただくと、よりスムーズにご案内できます。

詳しくはこちらから

インターネット予約

当院では、患者様の待ち時間短縮や利便性の向上のため、時間帯予約制を採用しています。
ご予約無しでも診察可能でございますが、待ち時間が長くなることがありますので、ご予約してのご来院をおすすめいたします。

  • インターネット予約は24時間ご利用いただけます。
  • 30分単位の時間帯予約制となります。
  • 診察状況により、予定時間になっても診察を開始できないこともありますので、あらかじめご了承ください。

ご予約はこちらから

診療時間・アクセス

9:00
~12:30
/ /
14:00
~17:00
/ / / /

休診日 : 火曜日、金曜日午後、土曜日午後、日曜日、祝日
※受付は診療終了時間の15分前まででお願いします。
御予約がない場合は、内容によっては後日にお願いする場合があります。


※土曜日は混むことが多いので、平日の受診がお勧めです。
※臨時休診あり

〒181-0012 東京都三鷹市上連雀4-3-1
宮沢ビル MB1階

JR東日本 三鷹駅より徒歩10分

詳しくはこちらから

お問い合わせ

0422-26-6502

問診表

初診の方には診療の前に問診票をご記入いただいております。
あらかじめプリントアウト・ご記入し、お持ちいただくと受付の所要時間を短縮できます。

20分で分かる

■20分で結果がわかるアレルギー検査
当院では、たったの20分でわかるアレルギー検査を行なっております。
指から少し採血するだけで、主な原因となる以下の8つのアレルゲンへの反応が当日の診察でわかります。
対象:スギ、ブタクサ、カモガヤ、ヨモギ、ヤケヒョウヒダニ、ゴキブリ、ネコ、イヌ
※検査ご希望の方は、お気軽にスタッフまでお声がけください。
【検査について、詳しくはこちら】

サンテグラジェノックス

サンテグラジェノックス2

まつ毛クリニック.com

Copyright © mitaka dori eye clinic. All Rights Reserved.